花屋の日常

コサージュってどう注文する?

造花 コサージュ

コサージュって何?

由来は?

コサージュとは英語の「corsage」からの外来語で、フランス語の「corsage」と書いてコルサージュに由来します。
昔のフランスの女性がお祝いのときに花飾りをつけていたことが由来になり、フランス語の「corsage」とは婦人の胴部・身ごろのことで「胸元の花束」を意味する「bouquet de corsage」から、このような花飾りを「corsage」と呼ぶようになりました。
コサージュは女性がつける花飾りのことで生花やシルク、布、造花などを使うことが多いですね。
ちなみに男性が礼服の上着につける花飾りはブートニア(Boutonnière ブートニエール)と呼びます。

どんな時につける?

まずコサージュってつけるものなのでしょうか?って疑問が湧きますよね。
お祝いのときにつけていた花飾りということでコサージュってフォーマルの場でつけるものなんです。
なのでコサージュをしているってことは
私はこの場にふさわしいきちんとした格好をしてきました!
ということを表しています。
また、花を身につけるということでより女性らしさを表現出来ると思います。

卒業式と入学式 どんなのがいい?

卒業式と入学式の違いって服装が違いますよね。

卒業式はお世話になった学校や先生方に感謝の気持ちと敬意の気持ちで出席しているため華やかな服装ではなく黒やグレーが多いですね。
なのでその服装に合わせてスパンコールやレースなどきらきらしたり華やかなものはふさわしくありません。

逆に入学式は淡い色目やベージュなどを着て行く人が多いです。
なのでそれに合わせて春らしく淡い色目の花を合わせることが多いですね。

種類は何があるの?

生花のコサージュ

・メリット

やはり生花で作っているので本物です!
綺麗です!いい匂いがします!

・デメリット

逆に生花で作っているため日持ちがしません。
また水分を含んでいるので他のものと比べて重いです。

プリザーブドのコサージュ

・メリット

プリザーブドフラワーだと生花のような柔らかさはそのままで、重さは軽いです。
加工しているのでそのままの状態で長持ちするため、卒業式・入学式とどちらにも使えます。

・デメリット

傷つきやすいし、壊れることもあるので人混みなどで花が擦れたりしないように気を付けてください。
直射日光の当たる場所に保管していると色あせたりしますし湿気の多い場所も痛みます。
部屋の中の乾燥した陰で保管してください。

造花のコサージュ

・メリット

ちょっとやそっとあたっても壊れません。
なのでずっと使用できますし、壊れても簡単に直せることが多いです。

・デメリット

最近は本当にクオリティが良くなって本物と見分けが付きにくくなりましたがどうしても人工的な個所があり生花のほうが上品な印象です。

コサージュを注文してみよう

色目は?

着ていく服の色目をおっしゃってください。
それに合わせて色目や形の相談をさせていただきます。
プリザーブドや造花の場合ですと希望によっては卒業式と入学式どちらでもつけれる色合いを提案させていただきます。

予算は?

・生花のコサージュ      1800円(税別)~

コサージュ プリザ

・プリザーブドのコサージュ  2500円(税別)~

造花 コサージュ

・造花のコサージュ      2000円(税別)~

注文してどのくらいで出来る?

・生花のコサージュ
市場で仕入れるため入れてほしい花などがある場合は1週間以上前にはお伝えください。

プリザーブドのコサージュ
具体的に入れたい花の色目があるようでしたらメーカーへの在庫確認が必要なため2週間前くらいにおっしゃってください。
店内にもいろんな色目や花のプリザーブドフラワーを在庫しているのでそれで対応出来るようでしたら1週間前くらいにおっしゃっていただければと思います。

・造花のコサージュ
こちらも入れたい花や色目がある場合は2週間目にはおっしゃってください。店内在庫の造花で対応出来るようでしたら1週間前におっしゃってください。

受け渡しのタイミングは?

・生花のコサージュ
生モノなので萎れる可能性があるため、前日の夕方以降、または当日の朝にお渡しできます。
式に出るため支度なので忙しいと思いますが開店前の早朝でも対応いたしますのでご相談ください!

・プリザーブドのコサージュ
枯れることもないので完成すればいつでもお渡しできます。

・造花のコサージュ
枯れることもないので完成すればいつでもお渡しできます。

まとめ

せっかくつけて行く物なので意味やマナーを理解し、その場にあったものを身につけていくということが大事だと思います。
そのうえで自分の好みのものを選んでつけていくことにワクワクしないとつけるのがもったいないですよね!
卒業式や入学式のとき着ていく服の写真を写メしてご来店いただけると、よりアドバイス出来ると思います。
大事な節目の服装のお手伝いができればと思いますのでぜひお気軽にご相談ください♪